2022-05

言葉の意味

パーマリンク

パーマリンク(Permalink)とは、記事のURLのことです。 日々更新されうるウェブログのトップページでは古い記事は順次表示されなくなるので、それぞれの記事への直リンクをブックマークしたい場合に利用します。Webページ毎に設定したURL...
お試し

リンク用ボタンの作り方

リンク用のボタンやバナーはパワーポイントで簡単に作れます。新規作成で「挿入」「図形」でボタンの形を作って文字を入れます。「図形の効果」でスタイルを決めます。(今回は標準スタイルで立体化)次に、Windowsアクセサリの中にあるSnippin...
注意・アドバイス

ワード文書コピーの注意点

Word文書を丸ごとコピーして、WordPress(ワードプレス)に貼り付けるのはNGです。文字化けすることがあるその後の編集作業で誤作動が生じる改行で行間があいてしまう貼り付けたい位置で、右クリックして、「プレーンテキストとして貼り付ける...
お試し

Google Mapの埋め込み

Google Mapにアクセス目的の場所を探して「共有」ボタンをクリック地図を埋め込むをクリックする地図の大きさを調整する地図の縮尺の調整をする 5.共有ボタンをクリックし、地図を埋め込むボタンをクリックします。 6.HTMLをコピーして、...
お試し

お問い合わせフォーム

Googleフォームを使ってお問い合わせフォームを作ってみました。Googleフォームを作成する埋め込みコードをコピーWordPressの固定ページにコードを貼り付け読み込んでいます…
表示

「カスタムCSS」を設定

全体的に変える必要はなく、特定のページのみにCSSを設定する。例えばh1 {color: #ffffff;background:#0000cd;font-size: 1.8rem;padding-top: 10px;padding-bott...
言葉の意味

「パンくずリスト」ってなに?

WordPressのパンくずリストとはユーザーが「家」に戻る道を作るように、ヘッダーのすぐ下に、「ホーム」があります。それぞれが、現在の投稿から対応するページに戻るリンクになっています。これで、読者は、当ウェブサイトで、「戻る」ボタン、メニ...
表示

アイキャッチ画像を表示しない

『cocoon設定』をクリックして次に『画像』をクリックしてください。次は、アイキャッチ表示の『本文上にアイキャッチを表示する』のチェックを外しましょう。他にも、ワードプレスのダッシュボードから外観⇒カスタマイズ⇒詳細設定⇒「記事のタイトル...
表示

メニューバーの色変更

メニューバーの色変更はCocoon設定の「ヘッド」からできます。
お試し

PDFファイルの投稿技

なんとPDFファイルをドラッグしただけでPDFファイルが貼りつきました!uneicalダウンロード