新規投稿も自動で追加更新されるWordPress記事一覧を作りたかったのですが、WordPressの記事一覧をcsv形式で出力するプラグイン「WP CSV Exporter」で過去分の記事一覧を作成できるそうなのですが、面倒なのでやめました。参考はhttps://tonari-it.com/wordpress-post-list/です。
「投稿一覧」ブロック
「投稿一覧」ブロックを使うとこんなのができます。
-
PDFファイルでページを分ける方法で、簡単なのは、PDFファイルをGoogle Chromeで開き、印刷アイコ…
-
ブロックのインデント
WordPressにはWORDのようなインデント機能はありません。 単体ブロックに対して字下げ設定する方法は「…
-
Q:WordPress をファイルサーバーのように使えるか?
A: WordPress をファイルサーバーのように使うことは可能ですが、WordPress はファイル共有に…
アイキャッチ画像の寸法は縦と横のどちらかを変えれば変更できます。高さを180pxにしてみました。
「最新の投稿」ブロック
- PDFファイルでページを分ける方法
- ブロックのインデント
- Q:WordPress をファイルサーバーのように使えるか?
- 「公開」の設定
- PDFファイルの埋め込み
- 検索エンジンにサイトをインデックスしてもらうには?
- PDF から JPG へ変換
- WordPress(CMS)の導入
- 新しいサイトの作り方
- Cocoonの設定手順

ブロックの設定(歯車アイコン)で表示数(項目数)の設定やアイキャッチのON/OFFなどの設定ができます。
コメント