新規投稿も自動で追加更新されるWordPress記事一覧を作りたかったのですが、WordPressの記事一覧をcsv形式で出力するプラグイン「WP CSV Exporter」で過去分の記事一覧を作成できるそうなのですが、面倒なのでやめました。参考はhttps://tonari-it.com/wordpress-post-list/です。
「投稿一覧」ブロック
「投稿一覧」ブロックを使うとこんなのができます。
-
動画のファイルサイズを小さくする方法として、①解像度を下げる②ビットレートを小さくする③フレームレートを下げる…
-
Q:動画ファイルをメディアにアップできない
動画ファイルは通常5MB以下のサイズでなければアップロードできません。ファイルアップロードサイズ上限を増やす方…
-
YouTubeの埋め込み
「Youtubeの埋め込み」のブロックを使います。 カスタムHTMLを使う場合 「autoplay=1&…
アイキャッチ画像の寸法は縦と横のどちらかを変えれば変更できます。高さを180pxにしてみました。
「最新の投稿」ブロック
- 動画のファイルサイズを小さくする
- Q:動画ファイルをメディアにアップできない
- YouTubeの埋め込み
- 案内ボックスのスタイル
- その他のフォントを使いたい時
- フォントに関する設定
- Cocoonテーマの導入方法
- Q:X(twitter)の一部の記事だけ表示
- 整形済みテキストブロック
- ディスクリプションとは

ブロックの設定(歯車アイコン)で表示数(項目数)の設定やアイキャッチのON/OFFなどの設定ができます。
コメント