WordPressのページを他のWPにコピーしたい場合に、ギャラリーでは一枚の写真しかコピーできていない場合があります。その場合は、メディアファイルをコピーする必要がありますが、簡単にはできないようです。
WordPressのメディアファイルは、主にFTPで手動で移動する方法と、プラグインを利用して整理・移動する方法がありますが部分的なコピーは厄介です。
WordPressにはメディアライブラリをダウンロードするためのワンクリックボタンはありませんが、いくつかの簡単な方法で実現できます。
手順1:FTPを使う
フォルダ内を移動して、wp-content ディレクトリを見つけます。wp-content の中に uploads フォルダがあります。このフォルダがメディアライブラリ全体です。このフォルダをデスクトップなど、必要な場所にコピーできます。
- FTPクライアントでサーバーに接続する。
- wp-content > uploads フォルダに移動する。
- ここから、直接ファイルを移動、またはフォルダー構造をコピー&ペーストする。
手順2:プラグインでメディアファイルを整理・移動する
メリット: 直感的な操作でフォルダ分けや移動が簡単。
デメリット: プラグインをインストールする必要がある。
代表的なプラグイン:
Real Media Library: ドラッグ&ドロップでフォルダに移動、ショートカット作成などが可能。
Media Library Folders: ファイルを移動またはコピーするオプションがある。
手順3:WordPressのツールを使う
WordPressの管理画面(ダッシュボード)から[ツール]で記事をエクスポートして移動先のWPでインポートする。

コメント