お知らせ・回覧 📢【注意喚起】マダニに噛まれない様に注意しましょう 神奈川県でSFTSという、マダニから感染するウイルス病が発生しました。薮、草むらなどに入ってマダニに噛まれない様に注意しましょう。ベットの散歩に際も気をつけて下さい。発症したペットから人間が感染した例があり、治療に当たった獣医さんが亡くなっ... 2025.07.18 お知らせ・回覧
その他 厚木市で「大雨 浸水害警報」発令 神奈川県では、15日昼前から15日夜遅くまで土砂災害に、15日昼過ぎまで低い土地の浸水に警戒してくださいとのことです。大雨による土砂災害警報も発令されました。雨量グラフ(1時間) 県央をみても一気に雨量が増加してきています。お出かけになられ... 2025.07.15 その他
防犯・防災 ガス給湯器の点検詐欺に要注意 電話や訪問で無料点検や修理を持ちかけてくる業者はほぼ詐欺です。ガス機器メーカーの名前や販売店の名前を出してくるケースもありますので、本当に依頼されているのかどうかをメーカーや販売事業者に確認しましょう。70歳以上の高齢者を中心にトラブル急増... 2025.01.30 防犯・防災
お知らせ・回覧 森の里ハロウィン 【子供会より】 10/30(日)にハロウィン・スタンプラリーを 1~5 丁目の子ども会合同で行い、 子ども 231 名の他、未就学や親達等合わせて 300 名程度の参加がありました。昨年の写真 2022.10.19 お知らせ・回覧
お知らせ・回覧 令和7年度自治会費等の集金のお知らせ 今年度の自治会費及び募金等の集金を、7月と11月に実施いたします。集金の日時は、各班の班長から、各ご家庭にこ案内がありますので、御確認ください。 2025.07.14 お知らせ・回覧
防犯・防災 厚木警察署生活安全課の防犯講話 厚木警察署生活安全課の方が五丁目自治会館で防犯講話を行ってくださいました。2月17日 (土) 15時より 約1時間の予定でしたが、質問などで30分もオーバーし盛り上がりました。昨年森の里では11件の窃盗があったようです。(被害届が出ているも... 2024.02.19 防犯・防災
防犯・防災 特殊詐欺の被害を防止するために 2月17日 (土)の防犯講話で、厚木警察署からいただいた資料を、アップさせていただきました。詐欺グループ・悪質業者の手口は益々巧妙になっています!不安をあおってきたり、上手い話をされたら一人で判断せず、家族や周りの人に相談して確認しましょう... 2024.02.19 防犯・防災
お知らせ・回覧 ヤマビル駆除作業のお知らせ 7月12日(土) 納涼祭前のヤマビル駆除作業を行います。朝9時集合で作業目標3時間です。 雨天順延で翌日の日曜日今年はヤマビルが多そうなのでなるだけ丁寧に清掃したいところです。消防倉庫や水飲み場等の汚れているところは高圧洗浄もかけたいです。... 2025.07.06 お知らせ・回覧
お知らせ・回覧 五丁目の災害救助犬・ネネが優勝 五丁目で飼われている、災害救助犬のネネがトルコで6/11~15に開催された「2025FCI災害救助犬チームワールドチャンピオンシップで、他の2頭とチームを組んで優勝しました。おめでとうございます!(清水/代田)トルコのイスタンブールでこのほ... 2025.07.05 お知らせ・回覧
防犯・防災 「分電盤の点検」詐欺にご注意を 最近、電話で突然『分電盤やブレーカーの点検』を持ち掛けて訪問し、「すぐに交換しなければ漏電して火事になる」などと不安をあおりその場で分電盤の交換を迫る手口が多く発生しています。中には電話口で電力会社やその委託会社と名乗り、信用させる例もみら... 2025.01.23 防犯・防災
お知らせ・回覧 五丁目の住宅に泥棒が入りました。 五丁目のある住宅に9月24日から27日までの間に泥棒に入られたそうです。ガラスを割られて侵入、物色されたとのことです。どうぞ、住宅侵入犯罪にご注意ください。最近では、宅配業者を装う、窓ガラスを破壊して住宅に押し入る等悪質な手口による侵入強盗... 2024.10.05 お知らせ・回覧防犯・防災