5chome-kanri

お知らせ・回覧

ようこそ森の里五丁目自治会のページへ!

新森の里五丁目ホームページのコンセプト新森の里五丁目ホームページはブラウザが有れば更新作業を行う事ができ、従来よりも多くの人が編集作業に参加でき、比較的短時間でHPの更新を行うことが出来るようになります。従来よりもタイムリーな更新が可能にな...
その他

森の里ヒルズの皆様の防災訓練

令和7年8月31日(日)にダイヤモンドライフ森の里ヒルズの皆様にも厚木市総合防災訓練に参加していただきます。森の里ヒルズにお住いの方は、「避難済」マグネットシートを玄関ドアの外側に貼ることになっています。そして係の方が安否確認をして五丁目自...
お知らせ・回覧

総合防災訓練のお知らせ

今年は8月31日(日)に厚木市の総合防災訓練があります。①安否確認訓練は全家庭必須になります。よろしくご協力をお願いいたします。②合同防災訓練はどなたでも参加できます。五丁目は中学校が避難場所となり、避難所が設営され、いろいろな訓練を行いま...
活動報告

第40回 森の里夏まつり 五丁目休憩所

第40回 森の里夏まつりで 五丁目の休憩所も大変盛り上がりました。お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。40周年記念花火大会花火大会の様子ですが、木が邪魔していて低い花火は写っていません(打ち上げの場所に近くだったので音が大...
自治会イベント

第40回 森の里夏まつり 準備の様子

第40回 森の里夏まつり 準備は当日午前中ちょっと雨に降られましたが、順調に進んでいます。⇒ 過去の森の里夏まつり
お知らせ・回覧

夏まつりお手伝いのお願い

8月16日(土曜日)は、森の里40周年記念の夏まつりが行われます。役員は本部のお手伝いがありますので、五丁目休憩所のお手伝いをお願いしたいと思います。班長さんに限らずお手伝いをしていただける方は、イベント委員にお声がけください。よろしくお願...
お知らせ・回覧

[森のふくろうネット] 紹介2025

森のふくろうネットは森の里住民で防犯や安全・安心に関わる情報を交換し合うためのシステムです。すでに500名以上の方が登録して情報の交換などをしています。
防犯・防災

森の里 防災サイトができました

自治連のサーバーに新しく「森の里 防災サイト」ができました。厚木市森の里の防災に役立つ情報、避難所情報などはこちらに掲載していきます。URLは、 になります。緊急時の情報はこちらになりますので、よろしくお願いいたします。[災害対策部]
防犯・防災

2025/08/10 大雨に注意

2025/08/10 18:15 気象庁は神奈川県西部に土砂災害警戒情報を発表しました。 厚木市はまだ大雨注意報ですが、隣の伊勢原市や海老名市では警報になっています。雨の量も多くなっています。厚木市は警報ではなく注意報ですが、どうぞお気を付...
防犯・防災

落雷に注意

先ほど落雷により停電が発生したと思います。停電はすぐに復旧できましたが、キキクル(雨雲の動き)で落雷の場所がわかります。落雷から身を守るために開けた平地や建物がない場合は、高い物体のてっぺんから4m以上離れたところへ退避する。高い木の近くは...
お知らせ・回覧

みんなでラジオ体操

みんなでラジオ体操、今年はどなたでも参加できます![子ども会]7月22日(火)~7月24日(木)  朝6:30から そよかぜ公園
活動報告

2025年の納涼祭も大盛況

2025年7月20日 五丁目自治会納涼祭も大盛況でした。生ビールの売り上げは昨年より少なかったですが、納涼祭は大いに盛り上がりました。サポーター7は60名以上、参加者は200名以上で大変盛り上がりました。お子様の参加が多かったです。かき氷の...