言葉の解説

ワードプレスで聞きなれない言葉があって良くわからないと聞くことがあります。

PHP WordPress は PHPというプログラム言語を利用して作られています。HPがHTMLを生成して表示します。ユーザーが記事を投稿する度に新着記事として表示されたり、関連記事として紹介する記事が自動的に変更されたりといった処理もPHPによって可能になります。
CSS スタイルシートと呼ばれ、ホームページにおける文字の大きさや背景色、要素のサイズなどのスタイルを指定するための言語です。
ダッシュボード WordPressにログインすると最初に開かれるトップページ。投稿や各種設定はここから行います。
ビジュアルエディタ HTMLを利用せずに文章を書く場合に利用します。実際のブログで表示される内容を確認しながら編集できます。
アイキャッチ画像 ブログ記事の冒頭に表示されるユーザーの目を引くための画像のこと。
メディア WordPressで画像を管理するためのメニュー項目。PDFなどのファイルも扱えます。 画像のアップロードやブログに画像を挿入する際に利用します。
フロントページ WordPressでトップページとして表示させるページを指します。
アーカイブ 過去記事をまとめた一覧ページを指します。 月別、カテゴリー別、タグ別など様々な一覧ページが自動で作成されます。
カテゴリー WordPressでブログ記事を分類するジャンル分けの方法。
タグ ブログ記事を分類する方法の1つ。 使い方は「カテゴリー」とほとんど同じですが、階層構造を持たせられない点がカテゴリーとの大きな違いです。
テーマ インストールすることでブログのデザインを自由に着せ替えることのできるデザインテンプレートのこと。
ウィジェット ブログに「記事一覧リンク」や「SNSアプリ」などの便利機能を追加できるプログラムのこと。
プラグイン WordPressの機能を拡張させるプログラムで、アプリケーションのような存在。
ヘッダー ホームページの上部、ロゴやナビゲーションメニューにあたる領域を指します。 すべてのページに共通して表示される
スラッグ WordPressで利用されるページ名、またはページ固有のIDのこと。 スラッグは半角英数字で表記
パーマリンク パーマリンクはスラッグを含むWordPressで作成されたページアドレス(URL)を指します。スラッグと混同しがちですが、スラッグはページ名、パーマリンクはアドレス全体を指します。
ショートコード 短い文章を挿入するだけでプログラムを埋め込めるWordPressの機能。
ディスクリプション webページの内容を簡潔にまとめた紹介文のこと。 ディスクリプションはGoogleなど検索エンジンの検索結果に表示され、検索結果ページからユーザを呼び込むための重要な役割を持っています。
パンくずリスト ページ内の現在地を示すナビゲーションの名称。 通常、ページ上部に表示されホームページ内の移動をスムースにする役割を持っています。
サイドバー ホームページの画面横に設けられたメニューやバナーを設置するためのスペース
RSS/Atom フィード ブログの更新情報を自動で配信する機能。
スライダー 画像やブログ記事をスライド形式で横にずらして表示する機能。

コメント