防犯・防災 空き巣に注意しましょう! ゴールデンウィークなどの長期休暇シーズンは、不在を狙った空き巣被害が増える傾向にあるといわれています。自宅の防犯対策の基本は、玄関や窓の鍵は、外出時だけでなく、在宅時でも必ず施錠しましょう。(雨戸のロックもしっかりと行った方が良さそうです)... 2025.04.26 防犯・防災
活動報告 初期消火訓練の様子(20250629) 令和 7年 6月 29日(日)『 消防ポンプを用いた初期消火訓練 』を実施しました。暑い中皆さんお疲れさまでした。21名の参加(うちお子様6名)でした。ホースのよれに注意しましょう!合図はしっかりと!⇒ 小型ポンプによる初期消火訓練(6/2... 2025.06.29 活動報告防犯・防災
お知らせ・回覧 消防ポンプを用いた初期消火訓練 今年前半は、『 消防ポンプを用いた初期消火訓練 』を実施いたします。進んでご参加下さる様、ご案内方々お願い申し上げます。[自主消防隊・災害対策部]1.訓練日時 :令和 7年 6月 29日(日) (少雨決行) 13:30 ~ 14... 2025.06.14 お知らせ・回覧防犯・防災
防犯・防災 防犯パトロール結果報告(202506) 6月7日〈土〉 13:00-14:00 五丁目自治会の防犯パトロールを行いました。[交通防犯部]■参加者:5名■実施内容:ゴミ集積所のボックス交換3ヶ月後の状況確認と街路樹の状況確認を主目的に、五丁目内防犯パトロールを実施■パトロール結果ゴ... 2025.06.18 防犯・防災
活動報告 防災倉庫備品点検と消火ポンプの点検 6月8日(日)13時から 防災倉庫備品点検と消火ポンプの点検を行いました。問題はありませんでしたが、ポンプ庫の床が歪んでいたので修理を行いました。29日(日曜日)のポンプによる初期消火訓練は予定通り行う予定です。[災害対策部] 2025.06.08 活動報告防犯・防災
お知らせ・回覧 2024/06/22 小型ポンプによる初期消火訓練 初期消火自主訓練のご案内⇒ 小型ポンプによる初期消火訓練(2024/06/22)の様子⇒ 小型消防ポンプによる初期消火方法⇒ 小型消防ポンプの操作方法 2024.06.02 お知らせ・回覧防犯・防災
お知らせ・回覧 大雨警報発令 2025年5月2日 18時03分 厚木市で大雨警報が発令されました。 神奈川県では、2日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。東部では、2日夜のはじめ頃まで河川の増水に警戒してください。※ 05/02(金) 20:20 大雨警報... 2025.05.02 お知らせ・回覧防犯・防災
活動報告 神奈川県企業庁森の里高区配水池 見学記 令和7年4月21日(月)午後1時から約45分間、森の里高区配水池(ダイヤモンドライフ・森の里ヒルズの南方約150m)に於いて、厚木水道営業所 管理・料金課長 山口さんと同職員の伊藤さんによる施設見学会に参加しました。地区自治会からの参加者数は9名で、うち五丁目自治会からは齋藤会長と渡部が出席しました。 2025.04.21 活動報告防犯・防災
防犯・防災 防犯パトロール結果報告(202502) ゴミ集積所のカゴの状態確認を中心に防犯パトルールを実施しましたので、結果を報告します。[交通防犯部]・日時 2月15日 13:00~13:50古いパイプフレームのカゴを過去、修理を繰り返し使用してきたが、破損が激しく交換が必要なカゴが9ケ... 2025.02.20 防犯・防災
防犯・防災 2024年 年末パトロール 12月28日(土)に2回の年末パトロールを行いました。1回目は17時15分から子どもと大人が一緒に、2回目は19時過ぎに大人だけで五丁目内をパトロールしました。年末パトロール後に五丁目自治会館で懇親会(忘年会)を行いました。最近はセンサーラ... 2024.12.28 防犯・防災
お知らせ・回覧 年末パトロールのお知らせ(回覧) 平素より自治会活動へのご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。年末年始に事故や火事がないように、年末パトロールを実施しますので、ご参加いただける方は、防寒対策をしっかりと、温かい装いでお越しください。子供達と一緒に拍子木を鳴らしながら、... 2024.12.15 お知らせ・回覧防犯・防災
活動報告 防犯パトロール結果報告(202410) 10月5日小雨の中、防犯パトロールの参加ありがとうございました。当日のパトロール結果を報告します。■参加者:5名■実施日:10月5日〈土〉 13:00-13:50■実施内容:ゴミ集積所のボックス状況と掃除道具〈ほうき・塵取り〉の確認を主目的... 2024.10.17 活動報告防犯・防災