お知らせ・回覧 総合防災訓練のお知らせ 五丁目にお住まいの皆様へ 今年の防災訓練は、①各自治会単位で実施する「安否確認」、➁「避難誘導訓練」と「避難所単位 (三丁目~五丁目) での合同訓練」です。下記の要領で実施いたしますので、ご参加下さい。➁の訓練には中学生の皆さんもぜひ多数ご... 2024.08.20 お知らせ・回覧防犯・防災
防犯・防災 防災訓練の計画 令和6年9月1日(日)に総合防災訓練が行われます。森の里五丁目の総合防災訓練の計画ができましたのでお知らせします。詳しくは各戸配布予定の「総合防災訓練のお知らせ」をご覧ください。今年も①各自治会単位で実施する 「安否確認」、②「避難誘導訓練... 2024.08.15 防犯・防災
お知らせ・回覧 総合防災訓練のお知らせ 五丁目にお住まいの皆様へ今年の防災訓練は、 ①各自治会単位で実施する 「安否確認」、②「避難誘導訓練」 と 「避難所単位(3丁目、4丁目、5丁目)での合同訓練」 です。下記の要領で実施いたしますので、御協力お願いいたします。 ②の訓練に中学... 2023.08.24 お知らせ・回覧防犯・防災
防犯・防災 押し買いに注意! 押し買いとは、個人宅に伺い、高価な持ち物を半ば強引に安値で買取る営業手口です。ご本人が買い取って欲しい品物そっちのけで、高価な品物を「出せ」「出せ」としつこく要求。出すまで帰りません。実際に品物を見せると、重さを図るフリだけして、少額の買取... 2024.04.17 防犯・防災
防犯・防災 厚木警察署生活安全課の防犯講話 厚木警察署生活安全課の方が五丁目自治会館で防犯講話を行ってくださいました。2月17日 (土) 15時より 約1時間の予定でしたが、質問などで30分もオーバーし盛り上がりました。昨年森の里では11件の窃盗があったようです。(被害届が出ているも... 2024.02.19 防犯・防災
お知らせ・回覧 防犯講話のお知らせ 森の里五丁目自治会 交通防犯部平素より自治会活動へのご理解とご協力を賜り、ありがとうござ います。厚木市の防犯コンシェルジュ制度を活用して五丁目内防犯診断を実施していただくのに合わせて、厚木警察署からご担当者様をお招きして防犯講話を実施して... 2024.02.01 お知らせ・回覧防犯・防災
防犯・防災 特殊詐欺の被害を防止するために 2月17日 (土)の防犯講話で、厚木警察署からいただいた資料を、アップさせていただきました。詐欺グループ・悪質業者の手口は益々巧妙になっています!不安をあおってきたり、上手い話をされたら一人で判断せず、家族や周りの人に相談して確認しましょう... 2024.02.19 防犯・防災
活動報告 初期消火訓練と防災トイレの設置訓練 2023年11月19 日(日) 13:30から消火栓による放水とふじだな公園にある防災トイレの設置訓練を行いました。厚木市消防団第6分団第6部の方が岡津古久から指導にいらしていただきました。(詳細は別途報告をご覧ください)⇒ 消火栓からの放... 2023.11.19 活動報告防犯・防災
お知らせ・回覧 点検商法のトラブルに注意! 屋根工事の点検商法のトラブル防止のポスターが来ています。どうぞ、詐欺に引っかからないようにご注意ください。トラブルがありましたら、厚木市消費者センター(電話:294-5800)にご相談ください。 2023.10.16 お知らせ・回覧防犯・防災
活動報告 2023年総合防災訓練(2) 森の里中学校で3丁目、4丁目、5丁目での合同訓練を行いました。水消火器を用いた消火訓練AEDを用いた救急救命訓練(森の里病院の指導者による指導と実習)防災トイレの組立訓練簡易ベッドと室内防災テントの組立訓練 2023.09.03 活動報告防犯・防災