活動報告

活動報告

2025年避難所での合同訓練の様子

森の里中学校の避難所での訓練内容は、   (1)AEDを用いた救急救命訓練(森の里病院からの指導者による)   (2)消火栓開錠と放水訓練、水消火器を用いた消火訓練(第六分団指導)   (3)防災テント、ダンボールベッド、防災トイレの組立訓...
活動報告

総合防災訓練の結果

暑い中防災訓練に参加していただき、どうもありがとうございました。班長さんの呼び鈴による安否確認や森の里ヒルズの担当者の呼び掛けなどのおかげで今年は256件(305件中)の安否確認ができ、90.2%と今までになく良い成績が納められました。その...
活動報告

防犯パトロール結果報告(202508)

8月30日(土)19:00-19:50 五丁目自治会の防犯パトロールを行いました。[交通防犯部]■参加者:4名■実施日:8月30日〈土〉 19:00-19:50■実施内容:街路灯あるいは防犯灯の照明が街路樹に対し機能しているかの確認を主目的...
活動報告

防犯パトロール結果報告(202506)

6月7日〈土〉 13:00-14:00 五丁目自治会の防犯パトロールを行いました。[交通防犯部]■参加者:5名■実施内容:ゴミ集積所のボックス交換3ヶ月後の状況確認と街路樹の状況確認を主目的に、五丁目内防犯パトロールを実施■パトロール結果ゴ...
活動報告

第40回 森の里夏まつり 五丁目休憩所

第40回 森の里夏まつりで 五丁目の休憩所も大変盛り上がりました。お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。40周年記念花火大会花火大会の様子ですが、木が邪魔していて低い花火は写っていません(打ち上げの場所に近くだったので音が大...
活動報告

2025年の納涼祭も大盛況

2025年7月20日 五丁目自治会納涼祭も大盛況でした。生ビールの売り上げは昨年より少なかったですが、納涼祭は大いに盛り上がりました。サポーター7は60名以上、参加者は200名以上で大変盛り上がりました。お子様の参加が多かったです。かき氷の...
活動報告

納涼祭の準備は万端です

2025年7月20日暑い中、五丁目自治会の納涼祭の準備が行われています。
活動報告

初期消火訓練の様子(20250629)

令和 7年 6月 29日(日)『 消防ポンプを用いた初期消火訓練 』を実施しました。暑い中皆さんお疲れさまでした。21名の参加(うちお子様6名)でした。ホースのよれに注意しましょう!合図はしっかりと!⇒ 小型ポンプによる初期消火訓練(6/2...
活動報告

防災倉庫備品点検と消火ポンプの点検

6月8日(日)13時から 防災倉庫備品点検と消火ポンプの点検を行いました。問題はありませんでしたが、ポンプ庫の床が歪んでいたので修理を行いました。29日(日曜日)のポンプによる初期消火訓練は予定通り行う予定です。[災害対策部]
活動報告

2025年 森の里五丁目の春季美化清掃の様子

2025年の森の里五丁目の春季美化清掃は無事に終了しました。皆様、どうもお疲れさまでした。春季美化清掃の写真をアップします。ヤマビルを発見しましたが小さかったです。
活動報告

納涼祭の準備が進んでいます

本当に暑い中、納涼祭の準備が進んでいます。お疲れさまです。
活動報告

ヤマビル駆除&ふじだな公園整備

2025年4月27日(日)に環境衛生部のヤマビル駆除とふじ棚への通路整備を行いました。午前8時から午後1時30分にわたり、ふじだな公園への階段やスロープ付近を中心に落葉掻き、枯れ木・枝の伐採等を行いました。その際に切り出した木の大きなものは...