活動報告 🏆2023年 春季球技大会結果 5月21日(日)、森の里小学校で第25回森の里地区球技大会が開催されました。グラウンド・ゴルフの団体戦は、1丁目が優勝、3丁目が準優勝でした。バウンズボールの部では、 Aグループ(男性)は、5丁目が優勝、4丁目が準優勝でした。 Bグループ(... 2023.06.12 活動報告
アイデア・ノウハウ スマホのドロップダウンメニュー スマホのChromeなどで、ヘッダーのドロップダウンメニューで、サブメニューがドロップダウンが展開できません。(下向きの矢印をタップしても反応しません)「ヘッダーモバイルボタン」を使うとすべてのヘッダーメニューを見ることはできます。(左上メ... 2023.06.12 アイデア・ノウハウ
イベント案内 🎆2023(令和5)年度 夏まつり 実行委員会 8/19(土) ■夏まつり各丁目の役割分担 (例年通りの分担となったようです)1 丁目-総務:実行委員会の運営(準備+調整)2 丁目-警備:警備計画、ゴミ運用方法の件3 丁目-模擬店/渉外:模擬店出店募集、招待者名簿4 丁目-会場準備:借り... 2023.06.10 イベント案内
お知らせ かなちゃん手形、公民館での受付 市では「かなちゃん手形(1年券 10,800 円)」の購入費用のうち、4,800 円を助成します。対象者(令和 5 年4月1日現在厚木市在住で、令和 5 年度内に満70歳以上の方)には、前もって市からご案内を郵送しますので、受付日程及び受付... 2023.06.08 お知らせ
未分類 厚木市森の里東土地区画整理事業 厚木市森の里東土地区画整理事業の工事がだいぶ進んでいるようです。B 工区の進出企業の操業開始予定及びC工区の進出企業の着工については、下図左下の表のとおりでございます。令和4年8月から令和5年2月末までの工事箇所については、下図の着色された... 2023.06.04 未分類
アイデア・ノウハウ 顔写真をぼかす方法 個人を特定されないようにするには顔写真をぼかす方法とスタンプのように図形を重ねる方法があります。顔をぼかす方法顔部分を選択してぼかしたり、モザイクをかける方法があります。PhotoScapeというフリーソフトを使う場合はこちらをご覧ください... 2023.05.26 アイデア・ノウハウ
活動報告 🏆2023年 春季球技大会の開会式 矢島さんの写真をアップします。3枚横並び2枚横並び画像にした場合個人が特定できるか?もし問題があるようでしたら顔をぼかすこともできます。 2023.05.26 活動報告
イベント案内 🏆春季球技大会 日時:令和5(2023)年5月21日(日) 9時~ 昼頃(終了予定)場所:森の里小学校校庭でグラウンドゴルフ、体育館でバウンスボールを開催予定です。グラウンドゴルフバウンスボール 2023.05.14 イベント案内