cocoon設定1

カスタマイズも簡単にできます

Webサイトのビジュアルを手軽にカスタマイズできることも「Cocoon」のメリットです。

スキン機能で着せ替えができる

画像引用:Cocoon | WordPress無料テーマ

スキンとはWordPressサイトの配色や各コンテンツの配置などのデザインテンプレートのことです。

スキンを変更するだけでWebサイトを手軽に着せ替えすることができ、イメージチェンジをおこなうことができます。

「Cocoon」ではスキンが数十パターンも用意されています。

「Cocoon」公式サイトでは各スキンのデザインをプレビューすることが可能ですので、ぜひ確認してみてください。

スキンの設定方法を参考にしてください。

スキンを変更するには、「Cocoon設定」>「スキン」タブで設定します。

スキン名の左にある画像アイコンにマウスポインターを乗せると、プレビューを確認することができます。

独自機能の便利なテーマ設定

「Cocoon設定」にはたくさんの機能設定タブがありますが、その多くはWebサイトの各パーツ部分の表示を設定するためのものです。

表示をカスタマイズする際には、「Cocoon設定」をチェックしましょう。

「Cocoon設定」でカスタマイズできる内容は以下のとおりです。

  • スキン
  • 全体
  • ヘッダー
  • タイトル
  • OGP
  • カラム
  • インデックス
  • 投稿
  • 固定ページ
  • 本文
  • 目次
  • SNSシェアボタン
  • SNSフォローボタン
  • 画像
  • ブログカード
  • コメント
  • 通知
  • アピールエリア
  • おすすめカード
  • カルーセル
  • フッター
  • ボタン
  • モバイル
  • 404ページ
  • ウィジェット
  • ウィジェットエリア

ちなみに、管理者画面やエディターの表示もカスタマイズ可能です。

Cocoonのインストール方法

「Cocoon」のインストール方法について以下で説明します。

Cocoonの自動インストール機能が付いているレンタルサーバーも紹介するので参考にしてください。

親テーマと子テーマのインストールが必要

「Cocoon」には親テーマ子テーマがあり、原則として両方のインストールが必要です。

  • 親テーマ:テーマ本体。直接編集は基本的におこなわない。
  • 子テーマ:親テーマに対し、必要最小限のファイルで構成されている分身のようなテーマ。カスタマイズの際に編集するのはこちら。

WordPressがWebサイトを表示する際は、親テーマと子テーマの両方を読み込みます。

また、子テーマはアップデートされません。

親テーマだけをインストールして有効化した場合、テーマがアップデートされる度にCSSやテンプレートのカスタマイズも初期設定に戻ってしまうため、設定をやり直す手間がかかります。

しかし、親テーマと子テーマをインストールした上で子テーマを有効化すれば、テーマがアップデートされても、子テーマでカスタマイズした内容は影響を受けません。

メンテナンスの手間を最低限にするために、親テーマと子テーマの両方をインストールし、子テーマを有効化して利用するようにしましょう。

親テーマのインストール方法

画像引用:テーマのダウンロード | Cocoon

Cocoon公式サイトの「ダウンロード」ページから親テーマ(Cocoonテーマ)をダウンロードします。

WordPressのダッシュボード左メニューで「外観」>「テーマ」へと進み、「新規追加」ボタンを押下します。

次の画面で「テーマのアップロード」ボタンを押下。

「ファイルを選択」ボタンを押下し、あらかじめダウンロードしておいたテーマのzipファイルを選択します。

最後に「今すぐインストール」ボタンを押下します。

次の画面で「テーマのインストールが完了しました」と表示されたら、Cocoon公式サイトのダウンロードページに戻ってください。

子テーマのインストール方法

画像引用:Cocoonテーマのダウンロード | Cocoon

公式サイトのダウンロードページから、子テーマ(Cocoon Childテーマ)をダウンロードします。

WordPressダッシュボードに戻り、親テーマと同じ手順で子テーマのzipファイルをインストールしてください。

「外観」>「テーマ」>「新規追加」>「テーマをアップロード」>

「ファイルを選択」>「今すぐインストール」

テーマのインストール完了画面が表示されます。