森のふくろうネットQ&A

【未完成のページです】

ふくろうネットとは何ですか?

LINEを活用した、安全・安心、環境等に関する情報共有コミュニケーションツールです。
登録者から発信された森の里地域の情報を受け取ったり、自身の情報を発信することができます。LINEの友達登録と、氏名と住所の登録が必要です。

LINEってよく情報漏洩を起こしていますよね。
氏名や住所など個人情報を登録しても大丈夫なの?

LINEの通信機能を活用するだけで、LINEシステム本体に個々人が登録した個人プロファイルと、このネットに登録した氏名と自宅住所の情報を交互に共有や提供は出来ないので、このネットの登録個人情報の安全が保たれます。

なぜ氏名と自宅住所の登録が必要なのですか?

森の里住民であることを証明し、自治会で確認頂くために、氏名と自宅住所の登録が必要です。

家族や友知人間のグループラインとの違いはあるの?

特定の登録者間で情報のやり取りは出来ませんので、グループラインとは異なります。それに投稿記事は管理人が投稿・配信・閲覧マニュアルに沿って投稿の全ユーザーへの配信可否を判断します。

誰でも投稿できるのですか?

登録者全員が投稿可能です。ただし、投稿前に 必ず 利用マニュアルをご参照ください。投稿の手順とルールは通常のLINEのメッセージとは異なります。

登録者が誰なのかわかりますか?

また、投稿者が誰なのかわかりますか?

登録者の全員が誰かは、各登録者には分かりません。

(管理委員会で把握していますが公表はしません。)

記事に投稿者を記名してもらっていますが、ペンネームでも可になっています。(登録者の誰が投稿しているかは管理委員会では把握しています。)

登録者は何名ぐらいいるのですか?

2024.7月18日時点の登録者数は、291名 (1丁目:41名、2丁目:31名、3丁目:42名、4丁目:167名、5丁目:10名) です。(他に、神奈川工科大学教員3名、玉川駐在所署員1名)

投稿記事は管理人が配信可否を決めるというけど、ルールは誰が決めているの?

現在10名で構成されている管理委員会が2ヶ月に1回くらいに会議を行っており、そこでルールなどの検討を行っています。管理人は管理委員会で現在4名が任命され、投稿・配信・閲覧マニュアルに沿って投稿の全ユーザーへの配信可否を判断しています。

⇒ 「森のふくろうネット」の紹介

コメント