このページは五丁目自治会の役員または班長さん用の情報です。
役員・運営委員向けのお知らせ
- 運営委員会 7月12日(土) 17:00~
- 運営委員会 6月14日(土) 17:00~
- 納涼祭の計画
- 初期消火訓練
- 集金など
- 運営委員会 5月10日(土) 17:00~
- 運営委員会 4月12日(土) 17:00~
- 役員会 4月6日(日)
班長さん向けのお知らせ
森の里五丁目自治会 R7年度新班長会 2月2日 午前10時から 1.班長業務の説明:募金・会費の集金、美化清掃・防災訓練での役割、回覧、班内維持など 2.財務委員(2名) 3.広報委員(4名)選出 ・配布物:回覧(会員のみ)、行政や自治会からの全戸配布物(広報あつぎ、公民館たより等) ・広報令和 7 年 4 月 15 日号から新班長が担当 4.総会資料の利用方法 ・各種届出、規則や年間行事スケジュールが掲載されているので、班長さんは会議に必ず持参してください(五丁目 HP にも掲載してありますので、ダウンロードできます)。 ・班長業務辞退届(毎年提出)、入退会届け ・班内に転出・転入される方がいる場合には、入・退会届けの提出を班長を介して総務に提出して下さい。 5.各運営委員会のサポーター(班長委員)としての登録のお願い 6.現班長との引継ぎ:回覧版等の資材の引継ぎを各自行う。 7.令和 7 年度第一回班長会は 5 月 10 日(予定)。時間帯は後日連絡する。
5丁目自治会の活動に関する報告などは、厚木市のマイタウンクラブ、地域SNS内の森の里5丁目コミュニティで行っていましたが、現在廃止になっています。
写真など個人情報に関わる内容をご覧になるには、フェイスブックの登録と「5丁目コミュニティー」への参加登録が必要です。(プロフィールを公開しなければ安心して使えます)
ホームページ管理情報
- 2025/04/01 役員・班長用ページ(2024年度)とトップページ(2024年度)を作成
- 2025/03/31 「森の里五丁目自治会ホームページの運営要領」のページを掲載(津田)
- 2024/09/23 「(仮)森の里防災(避難所)案内」を作成。に森の里の防災(避難所)のサイトが立ち上がるまでの仮ですが、森の里中学校 避難所資料などを掲載しています。(津田)
- 2024/04/18 「森の里五丁目掲示板」を設置しました。五丁目の皆様の情報の発信・交換に気軽にお使い下さい。(津田)
- 2023/06/12 スマホ画面をドロップダウンメニューに変更してすっきりさせた(津田)
- 2023/05/15 「管理者用」を「役員・班長用」にして公開ページに変更(津田)
- 2023/05/13 五丁目自治会運営カレンダーを修正版に変更(津田)
- 2023/03/16 五丁目活動計画(2023年度案)を掲載(津田)
- 2022/04/29 森の里五丁目自治会ホームページを作成(津田)
参考資料
自治連・自治会のHPのサイトは、自治連 WG1(2023年3月まで活動)が検討をし、技術的内容に関しては、WG1の作業チームが担当をしています。自治連ホームページ・マニュアル(自治会HP 説明書)
自治連 WG1で決めた自治会HPサイトの構成はこちらをご覧ください。
・森の里自治会HP説明会資料
森の里五丁目サイトの構成は「ようこそ森の里五丁目自治会のページへ!」を参考に。
自治連関連サイト
- 自治連ホームページ練習用サイトに移動
- WordPressとCocoonの調査・検討サイト移動
- 自治会HPサイトの運用ルール(自治会HP 説明書)
- 管理者用のページ(保護中)